二子玉川にお散歩
実はこの土日にキャンプ行くつもりでしたが
諸事情のため行くことができなかったので
お散歩がてら二子玉川まで行って来ました。
二子玉川のライズって結構雑貨屋さんあるので
キャンプで使える雑貨売ってるんですよ。
そしてライズのB-CAMPANYで木の皿を買い、
目指すは高島屋ガーデンアイランド。
そう、高島屋のガーデンアイランドには
スノーピークの直営店ショップがあります。
さらには好日山荘もあり!
ちなみに私はキャンプに行けない時は、スノーピークの店に行って
少しでも心を穏やかにさせることをしています。
で、今回も心を穏やかにしにきました。
最近、雨の時でも気持ちよくキャンプがしたい、と奥さんが言い出しまして。
アメドありますけど、幕内に入る際に屈むのが随分とストレスらしく(爆)。
ちなみにアスガルドも幕内に入る際に屈みますけどね!
そんな事を考えている奥さんがショップに入った瞬間お出迎えしてくれたのは。。。
ランドロック!!!!!!
https://store.snowpeak.co.jp/page/276
これ、本当に広いですね〜。
奥さんは屈まなくて良いのが最高!!って目をキラキラさせてます!
実はアスガルド買う前に色々な幕を検討していた時、
スノピで候補に挙がっていたのはトルテュPro.。
ランドロックは大き過ぎて候補から外してたんですよね。
でも、今日店員さんと少し話をしたところ
トルテュは設営が大変。ランドロックの方が簡単。
だから私はランドロックをお勧めしてます、と。
そんなものか。。。どっちも大変そうだけど(爆)
大きいのは大きいですけど
今考えるとランドロックもアリだったなって思ったり。
いやーこのくらいのリビングのある幕だと、雨でも雪でも快適そう。
雪だったらアスガルド全然OKですけど、
やっぱり雨ってわかってるとどうしてもアスガルド持って行けない。
2ルームは、しばらく検討してみます!
ちなみに奥さんはランドロックに心奪われてましたが、
私はその幕内に置いてあったチェアーが気に入りました。
FDチェアワイド RD。
これ見た感じより全然座り心地良かった。ローチェアより良かった!
Blue Ridge Chair WorksのスモールBRチェアは持ってるけど、
ロースタイルに拘らず座り心地メインの椅子が欲しいと思っている僕にはピッタシ。
そんなこんなで恒例のソリステ20cmのみ購入してお店を後に。
今日の戦利品をパシャリ。
「人生に、野遊びを」
これいいキャッチコピーだよなー。
本当にスノーピーク、やはり目に毒なお店です(爆)。
全然穏やかになってない(大爆)
関連記事