2014年12月27日
今年のキャンプライフを振り返る③
全然一気に振り返れない。。。
結構振り返るの楽じゃないな。
とりあえず年内に今年を振り返れるのか。。。
で、この2泊を強行し夫婦で「また行きたい!」となり
次に行ったのがココ
広いフリーサイトに行きたい!という思いからここに決定。
ちなみに我が家のキャンプは常にレンタカー。
都内賃貸で車を所有するほどの経済的余裕はナッシン!
いつもはニッポンレンタカーですが、今回はニコレンでレッツゴ!
→このニコレンで最後に事件が起きますが、ここでは割愛(笑)
今回のキャンプに向けて、沢山のギアを購入。
主だったものはこんな感じ。
・ジェンストス EX-777×2
・コーナンラック
・トラメジーノ
・ユニフレーム fan5 DX
・ニューカントリー102
・モンベル アルミポール240×2
・スノーピーク ランタンハンガーL×2
・コールマン LEDストリングライト
・コールマン LEDストリングフェスライト
人生懸けて貯めてたTポイントを惜しげもなく使いまくる(笑)。
これらのお陰でかなり快適なキャンプは出来ました。
特にジェントスの2台は前回の暗闇キャンプの反省を活かし大活躍。
クッカーで炊いたご飯の美味いこと美味いこと。
トラメで作った朝のホットサンドが最強に美味かった。
ニューカントリーで淹れたコーヒーが美味かった。
自然の中での食事が美味い。これほどか、と思うほど美味かった。
で、この日の朝霧はやたら風が強く。
そして、かなり寒かった。
朝の富士山を観るために朝の5時過ぎに起きたけど
本当に寒かった。雨はなんとか凌げるが寒いのは何ともならないことを知った。
でも、この日の富士山が最強だった。

画像初!祝!
富士山の大きさに感動できたのもキャンプのお陰。
帰りに御殿場のアウトレットに寄り帰宅しました。
→コールマンに一直線しました(笑)
結構振り返るの楽じゃないな。
とりあえず年内に今年を振り返れるのか。。。
で、この2泊を強行し夫婦で「また行きたい!」となり
次に行ったのがココ
広いフリーサイトに行きたい!という思いからここに決定。
ちなみに我が家のキャンプは常にレンタカー。
都内賃貸で車を所有するほどの経済的余裕はナッシン!
いつもはニッポンレンタカーですが、今回はニコレンでレッツゴ!
→このニコレンで最後に事件が起きますが、ここでは割愛(笑)
今回のキャンプに向けて、沢山のギアを購入。
主だったものはこんな感じ。
・ジェンストス EX-777×2
・コーナンラック
・トラメジーノ
・ユニフレーム fan5 DX
・ニューカントリー102
・モンベル アルミポール240×2
・スノーピーク ランタンハンガーL×2
・コールマン LEDストリングライト
・コールマン LEDストリングフェスライト
人生懸けて貯めてたTポイントを惜しげもなく使いまくる(笑)。
これらのお陰でかなり快適なキャンプは出来ました。
特にジェントスの2台は前回の暗闇キャンプの反省を活かし大活躍。
クッカーで炊いたご飯の美味いこと美味いこと。
トラメで作った朝のホットサンドが最強に美味かった。
ニューカントリーで淹れたコーヒーが美味かった。
自然の中での食事が美味い。これほどか、と思うほど美味かった。
で、この日の朝霧はやたら風が強く。
そして、かなり寒かった。
朝の富士山を観るために朝の5時過ぎに起きたけど
本当に寒かった。雨はなんとか凌げるが寒いのは何ともならないことを知った。
でも、この日の富士山が最強だった。
画像初!祝!
富士山の大きさに感動できたのもキャンプのお陰。
帰りに御殿場のアウトレットに寄り帰宅しました。
→コールマンに一直線しました(笑)
Posted by マエヒロ at 22:36│Comments(0)
│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。